1. Top
  2. 商品情報
  3. N. ホールドヘアスプレー 5

N. HOLD SPRAY 5N. ホールドヘアスプレー 5

【Fragrance】ホワイトジャスミン&ミュゲの香り

細やかな霧が狙った動きや束感をしっかりキープするホールドヘアスプレー。バリッと固めずにふんわり感も演出します。

成分情報

DME、エタノール、(アクリレーツ/ジアセトンアクリルアミド)コポリマーAMP、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1-18)/アルキル(C1-8)アクリルアミド)コポリマーAMP、水、ユズ果実エキス、ワサビノキ種子エキス、モモ果汁、アロエベラ液汁、セイヨウノコギリソウエキス、セージ葉エキス、タチジャコソウ花/葉エキス、カニナバラ果実エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、グリセリン、BG、リン酸2Na、クエン酸、亜硫酸Na、クロルフェネシン、安息香酸Na、メチルパラベン、エチルパラベン、香料

基本的な使い方

スタイリングの仕上げに、毛流れや動きをキープしたい部分に適量をスプレーし、指先で形を整えます。

N.(エヌドット)取扱いサロンにてご購入いただけます。

取扱いサロンを探す

この商品に関するFAQ

他のシャンプーと併用して、N. カラーシャンプーを使用しても良いですか?

なりたい色のイメージに合わせて使用間隔を調整し、普段ご使用のシャンプーとの併用も可能です。

N.カラーシャンプー&トリートメントで髪を染めることができますか?

基本的に髪が「染まる」というよりも「色持ちをよくする」「黄ばみをおさえる」という特長があります。入っている染料は塩基性染料、HC染料、直接染料の3種類です。

トリートメントが髪をコーディングして染料の流出をおさえるという特長があり、一緒に使うのがおすすめです。

効果はどれくらいで出ますか?

ヘアカラー直後の1週間を目安に使い続けると効果が実感できます。1、2日ではほとんど違いがわかりませんので、まずは1週間続けていただくことをおすすめします。

髪がきしむことはありますか?

保湿成分を多く使用し、きしみは少なくなっています。
もし気になる場合は、シャンプーとトリートメントの間に普段使用しているトリートメントの併用をおすすめします。

染料が浴槽やタオルに色がつくことはありますか?

浴槽や洗面台、皮膚、タオルなどにつく色が定着して落ちにくい場合がありますので、髪以外につかないようご注意ください。万が一、ついた場合はすぐに洗い流してください。

N. シアシャンプー/トリートメントのスムースとモイスチャーの質感にはどのような違いはありますか?

スムースタイプはハリコシを感じるような仕上がり、モイスチャーはしっとりとした仕上がりです。

お試しサイズやミニサイズ商品はありますか?

商品によってお試しサイズのご用意もございますのでぜひご利用ください。

N. カラーシャンプー/トリートメントの後にヘアパックをしても問題ないですか?

差し支えございません。

染めた髪色を持続させたいが、どのN. カラーシャンプー/トリートメントがおすすめですか?

下記をご参考ください。
紫・・・あまり色味を入れないハイトーンカラーに使用することで黄ばみを抑え透明感を補います。
シルバー・・・寒色系のハイトーンカラーをサポートします。
ピンク・・・暖色系のハイトーンカラーをサポートします。
ベージュ・・・ベージュ系のハイトーンカラーをサポートします。
ブラック・・・ハイトーンからダークトーンへ染めた髪におすすめです。

Loading…